中部産業株式会社(ブリヂストン名古屋販売グループ)
台車とキャスター物流機器情報

台車・キャスター&タイヤ等の部品、特注製品の選定方法 中部産業

トップ > Q&A1  

 

〇 Q&A集 1

 

 

積載荷重など、仕様に関する件            カート&キャスター

1-1

Q:台車を探している(見積)したい。どんな条件が必要か。

A:まず、当社で販売しております、規格品を参考ください

積載品、同質量、荷台寸法(縦*横*高さ)、動力牽引か人力手押しか、この他にご使用環境、使用頻度 等の配慮があればより確実なご返事をお届けできます。

ご希望条件に矛盾がある場合は、弊社で見直仕様として提示させていただいています。

1-2

Q:積載荷重600kgの手押し運搬車が欲しい.....

A:人力(1人)で操作することは実用的に無理です。 大まかな可否の判断として、手押しで運搬車を押し引きする場合、最大荷重の目安として軽四自動車(約800kg)を押すことを想定するとその限度が明らかです。

汎用の手押し運搬車に用いられるキャスターや車輪の外径は大きいものでもΦ250~300であり、軽四の1/2以下です。 言い換えれば軽四2台分を押すことになります。 

    

 

1-3

Q:手押し運搬車の積載荷重の限度は.....

A:路面や車輪径、タイヤ材質によって大きく影響されますが、最も多用されている汎用キャスタΦ130~150と平均的平路面では、300kg以下をお奨めします。

 

1-4

Q:運搬車の最大(許容)積載荷重、操作可能荷重、車輪許容(カタログ)荷重との相違。

A:例えば外径Φ50,許容荷重150kgの車輪4個、自重100kgの台車は最大積載荷重500kgに耐えますが、人力手押しでは非常に重い操作となり実用になりません。

このように車輪やキャスターの許容(カタログ)荷重と、台車としての操作可能な荷重とは全く別物とお考えください。

この例の場合は実際に150φ以上のキャスター(中荷重、もしくは重荷重)を使用し安全率を見てキャスター4輪で800kg~1000kg程度まで耐えうるようなものを選定することが望ましいです。

 

 

1-5

Q:キャスタ選定時の使用(安全)荷重は.....

A:①手押し台車 4km/h以下の場合、汎用キャスター 

耐荷重の50%~70%が目安。1輪当りの耐荷重100kgの場合1輪50kg~70kg前後で荷重設定をされると安全。但し台車本体部の自重が極端に重い、台車の荷台が2000x2000mmの場合などは当てはまらない場合もございます。

  ②牽引台車10km/h以下の場合、牽引用キャスタ 

   耐荷重の50%~60%が目安。

 

 

1-6

Q:お祭りの神輿の担ぎ手がいないためキャスターを付けて引き回したい。何かおすすめのものないだろうか?

A:山車やこども神輿で採用頂いたキャスター、タイヤを事例と共にご紹介させて頂いております。こちらのページをご覧ください。

 

 

 

このページで紹介されている商品

・キャスター各種

オーダーメイド商品
オーダーメイド商品

このページのトップへ