台車の積載重量と荷台寸法の関係について

台車を選ぶ時には、積載荷重はいかほどか、また積載に必要な荷台寸法はいかほどか、と言うことが重要になります。一般の市販台車で言えば、各台車メーカーは最大荷重100kgから始まり500kgまで100kg単位ぐらいで台車を製作しています。荷台寸法も最大荷重に比例して大きくなっています。下記は平均値です。

①最大荷重150kg 荷台寸法 730×490

②最大荷重200kg 荷台寸法 825×500

③最大荷重300kg 荷台寸法 910×600

④最大荷重500kg 荷台寸法 1215×765

*上記は㈱カナツーの台車 最大荷重及び荷台寸法
おおまかに上記の最大荷重と荷台寸法を目安とすれば、どこに近い台車を選べば自分の用途を満足できるかがわかります。

その場合、荷台寸法と荷台有効寸法にご注意下さい。荷物の積載面の寸法は有効寸法でお考え下さい。ハンドル取付け部、ガード取付け部には荷物が積載できませんのでご注意下さい(下図参照)。

(上図は、荷台寸法と積載有効寸法を示しています)

(上図は、荷台寸法と積載有効寸法を示しています)

最大荷重500kgを超過する台車は人が押して運搬するのに効率が悪いことから販売されているところは少ないです。例えば1トンを押すのは軽自動車を押すのとほぼ同じ感覚です。このことを考えれば台車で運搬作業は500kgをひとつの区切りとした方がよいでしょう。

そのほか、荷重については偏荷重、集中荷重など十分考慮し、荷台寸法については、あまりにも高く積み上げると重心が高くなり転倒の可能性があり回避しなければなりません。念入りに検討する必要があります。

サブコンテンツ

このページの先頭へ