全対策に最適なフットストッパー(ブレーキ)付スチール台車
従来のキャスターストッパーでは、使い勝手が悪いため、ストッパーかけ忘れが発生しがちでした。そこでキャスターストッパーに頼らないフットストッパー機構をスチール製台車に取付けました。
スチール製の「頑丈さ」とフットストッパーの「安全」を特徴とした台車です。
2018/1/9より一部価格改定しました。
扱いやすいフットストッパー
フットストッパーはハンドル足元にあり、ペダルを足踏みすることで、ストッパーを掛ける、解除することができます。
しっかりと2車輪を止めますから安全です。
台車荷台はスチール製プレス加工で頑丈です。
しぼりが入ったプレス加工ですから、軽量かつ頑丈です。また外周には樹脂製バンパーが取付けられており、相手側への破損を防ぎます。
フットストッパー部について
ペダルの足踏み操作でストッパーがかかります。
ペダル(丸棒部ロックバー 下図3)を踏むと、車輪が固定し、まん中の解除ペダル(下図3)を踏むと車輪の固定が解除されます。台車から離れた場合、安心できます。ハンドル下の2車輪にストッパーがかかります。キャスターのストッパーに比べ簡単で安心です。
ハンドル下部の2車輪のゴムにストッパーがかかります。
ゴム車輪のゴムを食い込むようにストッパーがかかります。そのためストッパーのききは抜群です。車輪のゴムが消耗した場合、スパナがあれば調整できます。ただし、ストッパーかけ忘れを心配される方は、ハンドストッパー付台車をおすすめします。
ストッパーについて
動画で見る【フットストッパー付台車】(YouTube動画)
フットストッパーの使用方法をご覧いただけます。
※動画はプラスチック台車のものを使用