手押し台車情報

台車とキャスター用語集  「台車」

台車は運搬作業に優れた手段です。運搬台車、手押し台車とも呼びます。

  もとの画面に戻る時は、このウインドウを閉じて下さい。
ホーム台車とキャスター用語集>用語「台車」      
                                 

台車 (だいしゃ)     

普通に言われている「台車」は別名「手押し台車」「運搬台車」とも呼ばれています。JISでは「ハンドトラック」と呼ばれています。皆さんが検索するにも、いろいろな表現があり言葉として曖昧な感じがします。

一般に「台車」は人力で荷物を運ぶ運搬車を言い、工場・配送センター・店舗・事務所・病院などあらゆる所で使用されています。

台車の構造は、荷物を積載する枠組みに車輪を取り付けた形になっています。しかし実際は複雑で業界・用途などに応じて様々な構造となっているのが現状です。例えば二段台車カゴ車両袖台車平台車など。

また省力をめざす工業化のなかで、台車に駆動を付けたバッテリー台車、荷台が昇降する昇降台車(ハンドリフトトラック)無人搬送台車(AGV)など高付加機能を持つ台車が台頭してきています。

台車は物流機器手段としてコンベヤ、クレーンなどの手段に比べ融通性があります。また急な運搬時には即応性があります。
荷物の運搬量の増減に対しても迅速に対応でき、機動性ある物流手段として長い間重宝されています。今後も様々な形で対応できるのが「台車」だと思っています。