手押し台車情報

台車とキャスター用語集  「一輪車」(いちりんしゃ)

建設現場、農業関係で多く使用されている台車です。「ねこ車」とも呼ばれます。

  もとの画面に戻る時は、このウインドウを閉じて下さい。
ホーム台車とキャスター用語集>用語「一輪車」      
                                 

一輪車    

一輪車は、人間が支持、操舵できる荷重の範囲以内であれば、でこぼこの道路・曲がりくねった道などを運搬するには、それに勝る運搬車はありません。

一輪車は構造的に車輪の接地面積だけの走行巾で運行できます。あとは人間の歩行できる巾と荷物を載せるバケット巾を加味すれば、その範囲内であれば運搬できることになります。
建設現場で見かける渡し板を使用して運搬できるのは、一輪であることがなせるワザです。

逆にバランスを取り支持しながら運搬する必要があります。バランスをくずすと転倒してしまいます。その点を注意する必要があります。

一輪車の種類は、バッケット(荷台)の容量2才を標準として、3才タイプがあります。また強化形として鉄板、鉄パイプの板厚があるものがあります。最近ではアルミ製も登場しています。